- ぬきみだる
- ぬきみだる【貫き乱る】※一※ (動ラ四)玉を貫いている緒を抜いて, 玉を散乱させる。 また, 玉が散乱する。
「~・る人こそあるらし白玉の間なくも散るか袖のせばきに/古今(雑上)」
※二※ (動ラ下二)玉を貫いている緒が抜けて, 玉が散乱する。「五月雨の雲はひとつに閉じ果てて~・れたる軒の玉水/式子内親王集」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~・る人こそあるらし白玉の間なくも散るか袖のせばきに/古今(雑上)」
「五月雨の雲はひとつに閉じ果てて~・れたる軒の玉水/式子内親王集」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.